recturer and student

講師の指導がすっと気持ちに沁みる生徒と,講師のことばを反芻してやっと意味がわかる生徒がいます。

電卓

極限がわからなかったら具体的な数値で計算してみよう

writing hand

ふと気づいたことはノートの端にメモ。後で調べよう。

writing hand

えんぴつ止まる。講師が見てる。

フォロエム!

2022/07/30(土) - 21:47

母集団が増えるとナントカカントカと,母集団をサンプルサイズと同じ意味で使う人もいるけ

2022/07/30(土) - 21:43

母数が増えると云々,という人が多いけど,母数は平均値と分散のことですよ。

2022/07/30(土) - 21:13

求人の書き込みもオッケーのようですが,求職もいいんですかね。

2022/07/30(土) - 09:54

あご上がってしまたら続かん。しっかりあるって行こう。

2022/07/29(金) - 22:35

夏期講習2部へ。大丈夫だ上を向けあごを上げろ~おいらの給料も上げて~

2022/07/29(金) - 20:57

口内炎がずっと痛い

ビタミン不足か?
​​​​​