講師の指導がすっと気持ちに沁みる生徒と,講師のことばを反芻してやっと意味がわかる生徒がいます。
極限がわからなかったら具体的な数値で計算してみよう
ふと気づいたことはノートの端にメモ。後で調べよう。
えんぴつ止まる。講師が見てる。
ラーメン食べたい
急に理科やりたいですと言われ急遽授業…
理系で良かった(?)
文章題苦手な小学生の子への教え方難しい
今日も門前配布
暑すぎた~~~~
塾長かきコに書き込むにはこちらをクリックしてください。
塾長かきコの表示形式を変更しました。認証済みユーザが投稿した場合,投稿者としてユーザ名が表示されません。
塾長技術サイトは学習推進社が運営するサイトです。学習塾環境改善に向けた情報メディアを扱っています。<プライバシーポリシー,免責事項>
大阪国際工科専門職大学幹部候補
AI型日本語学習教材「すららにほんご」
開催日時:6月12日(水)16:00~17:00求める人材を具体化する、人材要件の作り方
“一歩先”に寄り添いサポートします
【阪神エリア・従業員引き継ぎあり】インターナショナルスクール2校の譲渡 売却希望価格2,300万円
「欲しい」人材が集まる求人の作り方 ビズリーチ6月5日(水)16:00
『モチベーション診断』を公開 mgram診断
【住宅街/FC塾】岡山県倉敷市の自立学習塾 事業譲渡 110万円
ライバルはYouTuber 500万人受講の講義配信者教育進化論インタビュー バーバラ・オークリー米オークランド大教授
学校法人追手門学院【大阪】大学職員◆総合職での採用