recturer and student

講師の指導がすっと気持ちに沁みる生徒と,講師のことばを反芻してやっと意味がわかる生徒がいます。

電卓

極限がわからなかったら具体的な数値で計算してみよう

writing hand

ふと気づいたことはノートの端にメモ。後で調べよう。

writing hand

えんぴつ止まる。講師が見てる。

塾長かきコに書き込むにはこちらをクリックしてください。

講師わぁです head for/to, headed for/to がいろんなところに出てくるのでその違いが気になっていたのだが、調べても調べても、「どれ使っても同じ、ネイティブもあんまり気にしてなぁあい」、ということしかネットにはござらん。さっき検索したらitalkiというサイト

italki

で、以下の解説がありました。
Phil | Accent Trainer
“headed to” includes the expectation of arrival, while “headed for” puts more emphasis on the journey itself. In “I am heading to a restaurant,” we can be fairly certain of arriving at the restaurant, but in “I was supposed to be headed for LA,” it seems that the journey didn’t even get started.(抜粋)
( https://www.italki.com/en/post/question-449763 )

この解説から思い浮かんだのが、EaglesのLying eyesに、
She is headed for the cheatin' side of town
という一節があって、これは彼女が早く彼氏に逢いたくていそいそとお出かけ準備するところからも含めて描写しているのではないかな。そして、今夜どんなことがあるのかをあれこれ考えていことも含めて言っているのかもしれない。

headedだけで妄想にふけってしまった。

塾長技術サイトのご案内

塾長技術サイトは学習推進社が運営するサイトです。学習塾環境改善に向けた情報メディアを扱っています。

<プライバシーポリシー,免責事項>

塾長の窓

すららの塾改行

12月5日(木)12:00~ <教員経験や塾講師経験のある方必見!> すららで実現! 「教務経験」×「地域・生徒への想い」を形にする塾開校!

学習塾受付事務の求人 - 大阪府 indeed

学習塾受付事務の求人 - 大阪府 indeed 時給1,200円 以上

EdTechZineまずは校務で生成AIを活用し効率化!「難解な資料の理解」「所見文のたたき台作成」の事例 (1/2)|EdTechZine(エドテックジン)
「NotebookLM」で難解な文科省資料を理解しやすくする

Panasonic 人材育成ソリューション

eラーニング ビジュアルで学ぶ情報セキュリティ 情報セキュリティ入門

日経BP日経クロステック Activeとは?
ランサムウエアでDBが壊滅! 専門家ゼロでもEDRを導入できる巻き返し策とは