recturer and student

講師の指導がすっと気持ちに沁みる生徒と,講師のことばを反芻してやっと意味がわかる生徒がいます。

電卓

極限がわからなかったら具体的な数値で計算してみよう

writing hand

ふと気づいたことはノートの端にメモ。後で調べよう。

writing hand

えんぴつ止まる。講師が見てる。

塾長かきコに書き込むにはこちらをクリックしてください。

投稿者
塾長技術編集部
Google Appsheetで作る学習塾の月謝請求書システム ②請求書作りの基礎 スプレッドシート作り

教室システム事始め

Google Appsheetで作る学習塾の月謝請求書システム ②請求書作りの基礎 スプレッドシート作り

今回はスプレッドシート作りをします。スプレッドシートはGoogle Appsheetアプリ開発のスタートポイントです。ありがちな請求書データのスプレッドシートの例を最初に示して,そこからGoogle Appsheetのスタートポイントに使えそうな(いろいろなケースがあるので「使えそうな」という表現になりますが)スプレッドシートに改造します。

本文リンク

塾長技術サイトのご案内

塾長技術サイトは学習推進社が運営するサイトです。学習塾環境改善に向けた情報メディアを扱っています。

<プライバシーポリシー,免責事項>

塾長の窓


大泉芽衣子@ダメダメ受験生自己管理塾
「ダメダメ受験生自己管理塾」代表の大泉芽衣子です。高校中退後ひきこもり、5年かけて早稲田大学入学。自身の経験を活かして、過去の自分を救うように、あなたを全力で応援します。

本当に細かいことでアレだけど、直線の方程式は
y=a(x-p)+q を推す人と、y-q=a(x-p) を推す人がいる。どちらも合理性があって、まあどうちでもいいんだけど、私は移項の手間が面倒なので y=a(x-p)+q 派。